MENU
  • トップページ
  • サービス・料金表
  • Leachの強み
  • お客様の声
  • よくある質問
  • 会社概要
  • ブログ
Leach, Inc.
  • トップページ
  • サービス・料金表
  • Leachの強み
  • お客様の声
  • よくある質問
  • 会社概要
  • ブログ
無料相談はこちら
  • トップページ
  • サービス・料金表
  • Leachの強み
  • お客様の声
  • よくある質問
  • 会社概要
  • ブログ
Leach, Inc.
  • トップページ
  • サービス・料金表
  • Leachの強み
  • お客様の声
  • よくある質問
  • 会社概要
  • ブログ
  1. ホーム
  2. お知らせ
  3. コーポレートサイトリニューアルのお知らせ

コーポレートサイトリニューアルのお知らせ

2025 3/07
お知らせ
2025年3月7日
  • URLをコピーしました!

平素より株式会社Leachのウェブサイトをご利用いただき、誠にありがとうございます。この度、デザインの刷新とサービス内容の一層の明確化を図るため、当社コーポレートサイトを2025年3月7日にリニューアル公開いたしました。

新しいサイトでは、より見やすいデザインとし、お客様に当社サービスを分かりやすくお伝えできる構成に改善しております。

背景・目的

昨今の急速な事業拡大に伴い、当社の提供するサービス内容やビジョンをより明確にお伝えする必要性が高まっておりました。今回のリニューアルは、サイトのデザインを一新し情報を整理することで、初めて当社サイトをご覧になる方にも「何をしている会社か」を直感的に理解していただくことを目的としています。

また、既存のお客様にも最新情報や当社の取り組みを分かりやすくお届けできるよう、ユーザビリティの向上を図りました。

主な変更点

  • デザインの大幅刷新: Web標準に沿ったモダンでシンプルなデザインに一新し、文字や画像の視認性とサイト全体の操作性を向上させました。また、PC・スマートフォン双方で快適に閲覧できるレスポンシブデザインを採用し、あらゆる環境でスムーズに情報をご覧いただけます。
  • 事業内容の明確化: 当社が提供するサービス(ITコンサルティング、生成AI開発、システム開発など)の説明を充実させ、各サービスの内容や強みを分かりやすく掲載しました。
    これにより、お客様に当社の事業領域と提供価値をより正確にご理解いただける構成となっています。例えば、新設した「サービス・料金表」ページでは具体的なサービスラインナップと料金の目安を示し、「Leachの強み」ページでは当社ならではの技術力や支援体制について紹介しております。

代表メッセージ(株式会社Leach 代表取締役 冨永 拓也)

株式会社Leachは2024年11月の創業以来、「Japan as No.1を取り戻す」というミッションのもと、最新の生成AI技術を活用したデジタルトランスフォーメーション支援に取り組んでまいりました​。

創業からわずか3ヶ月という短期間で上場企業との共同案件や国公立大学とのプロジェクトにも参画し、そこで得た成果を新規サービス開発へ再投資することで、更なる価値提供に努めております​

今回のサイトリニューアルを通じて、当社の強みと包括的なサービス内容をより明確にお伝えし、お客様やパートナーの皆様と当社のビジョンを共有できればと考えております。

革新的な発想と高度な技術力を活かし、生活に自然に溶け込む個性豊かなソリューションの提供を目指すことで​、企業の業務効率化・生産性向上から地域経済の活性化に至るまで貢献してまいります。

今後も挑戦を続け、お客様の成長と日本の競争力強化に寄与できるよう邁進してまいりますので、変わらぬご支援を賜りますようお願い申し上げます。

今後の発信について

本リニューアルサイトでは、当社のサービス内容や取り組みをタイムリーに発信してまいります。今後とも株式会社Leachをよろしくお願いいたします。

本件に関するお問い合わせやご不明な点がございましたら、当社ウェブサイトのお問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。社員一同、より一層皆様のお役に立てるサイト運営に努めてまいります。

お知らせ

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @LeachJapan
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 株式会社Leach、香川県が運営する「Setouchi-i-Base」のトークイベントに登壇、創業直後でも複数案件を獲得した実績を紹介
  • MENTAスコア5000突破のお知らせ

関連記事

  • オフィス移転のお知らせ
    2025年4月16日
  • Leach、Google社によるスタートアップ支援プログラム「Google for Startups クラウドプログラム」に採択
    2025年4月14日
  • Leach、AWS社によるスタートアップ支援プログラム「AWS activate」に採択
    2025年4月8日
  • Leach、三重県上野工場団二十日会にて生成AIの講師を担当。工場への生成AI適用事例を紹介
    2025年4月1日
  • Leach、Microsoft社によるスタートアップ支援プログラム「Microsoft for Startups Founders Hub」に採択
    2025年3月18日
  • MENTAスコア5000突破のお知らせ
    2025年3月17日
  • コーポレートサイトをリリースしました
    2024年10月23日
  • ChatInDocをリリースしました
    2023年5月20日
検索
この記事の目次
新着記事
  • オフィス移転のお知らせ
  • Leach、Google社によるスタートアップ支援プログラム「Google for Startups クラウドプログラム」に採択
  • Leach、AWS社によるスタートアップ支援プログラム「AWS activate」に採択
  • Leach、三重県上野工場団二十日会にて生成AIの講師を担当。工場への生成AI適用事例を紹介
  • Leach、Microsoft社によるスタートアップ支援プログラム「Microsoft for Startups Founders Hub」に採択
カテゴリー
  • お知らせ
  • プレスリリース
  • 仕事
  • 制作実績
  • 技術
  • 登壇
最近のコメント

    無料相談のご案内
    Consultations

    システム開発で失敗したくない

    成果につながるWebサイトを構築したい

    生成AIの受託開発を依頼したい

    今すぐ相談する

      スクロールできます
      社名株式会社Leach (Leach, Inc.)
      所在地〒105-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号
      浜松町ダイヤビル2F
      資本金4,000,000 円
      設立日2024年11月13日
      代表者代表取締役 冨永 拓也
      事業内容自社サービス開発、ソフトウェア開発業、ITコンサル業
      取引銀行みずほ銀行 青山支店
      GMOあおぞらネット銀行
      • トップページ
      • お知らせ
      • 特定商取引法に基づく表記
      • プライバシーポリシー
      • お問い合わせ

      © Leach, Inc.

      • メニュー
      • ホーム
      • サービス
      • 強み
      • 会社概要
      • トップへ